teitenkansoku4



西大路
千本通
大宮
堀川
烏丸
河原町
東大路
鴨川
川端
白川

塩小路高瀬川

2006.05.14 プライベート定点観測 京都駅が敷かれた時、あくまで、庶民には関係ないものとして(!)七条あたりでしたら、御所さまには迷惑かからんでしょみたいな合意があったと思います。●五条から七条、鴨川と高瀬川の間は、なぜか郷愁をひかれます。いにしえのにぎわいが…、今はひっそりとした怪しげな雰囲気の中に感じられます。個人的に観察して掘り返していきます。●高瀬川に最近つくられたでしょう、この橋は、急ごしらえで、なにか憤っているようで。誰も日常的に渡ることはありません。いつかは、周りが開発されて、役に立つことができるのでしょうか。

| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 西 | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | T | | | | | | | | | | | D | | | | | | | | | | | | | | | | | | |


It was good to it for Kyoto to be located in Japan ...京都定点観測『日本に京都があってよかった。』京都行くネット! 京都府京都市下京区二ノ宮町通正面上る下二之宮町 gestbook

copyright since 2005 harry hancock & company all rights reserved.
Photographs are the property of their respective owners.
Terms under which this service is provided to you.
Some logos are registered trademarks.
may the force be with you...
thanks !